毎度です。
11月20日から12月4日まで三津屋で塗り替え工事をやっておりました。
歩道などに足場を組むため、道路使用・占有許可もとりました。
これを取るために申請書の受け取り、申請、許可書の受け取りと3回工営所に、2回警察署に通わなければなりません。
日本経済活性のためにもこういう申請手続きは、もっと簡潔になれば良いのですが。
築後16,7年経っているようで、遠目には綺麗ですがシーリングなどは結構クラックが入っていました。
工事は外壁と鉄部の塗り替えです。
平日はトラックの交通量が非常に多いので、足場組みと解体は日曜に行いました。
屋上の笠木は鉄板で巻かれてたのですが、テラスのようになっている所の笠木は塗装が剝れて漏水が懸念されました。
防水の見積もりはしておりませんでしたが、これくらいはサービスで施工いたします。
足場を組まないとわからない傷んだ箇所があるもので、今回も
3階のうえのドーム状になっている屋根の軒樋から立て樋へ繋ぐ樋に隠れて 「何の穴?」と不思議な穴が二つ開いていました。
悪いところが見つかれば治すのは簡単です。
平米数は380㎡ほどありましたが、仕事がやりやすい建物でしたので、延べ日数12日間、23人工で完工しました。
捗る仕事はありがたいです。 感謝。