3.11 大震災から2年が過ぎました。
この日、ユニセフのマンスリーサポートに登録しました。 これから毎月○○○円をユニセフに寄付させていただきます。
前から何かできる事をしなアカンと思っていたのに、ついつい忘れて先延ばしになっていてのですが、叶姉妹がプッシュしてくれました。
11億円を超える私服を着ていた彼女達を見て、それだけあれば何人の子ども達の食料が買えるんだろうと想像し、ユニセフのHPにアクセスしました。
3月11日 工事7日目 塗装工事仕上げと 日曜大工
今日は屋根の中塗りから上塗り。
そのほか全ての塗装工事の仕上げと 私はホリデーカーペンターです。
今朝は良く冷えて氷が張っていました。
羽曳野も寒かったですが、山を越えるか 越えないかでエライ違う物です。 工事期間中 今日で3日目の凍結です。
良い天気で黄砂も少なく生駒がハッキリ見えます。
アップすればテレビ塔がハッキリと
足場のアンチ(踏み板)や、アンチが設置できなくて私が無理クリ設置した足場板を外し、クリアーの波板をめくってブロンズの波板に変えます。
その間に屋根は完成。
私も4時くらいまでかかりましたが、12枚の波板を張り替えました。
数年ぶりに180本の傘釘を打ちましたので左手の人指し指と中指が攣ってしまいました。
3月12日 工事8日目 足場解体とダメ拾い、今日もホリデーカーペンター
天気も良く、人数も入ったので早くも足場解体です。(明日が雨模様なので もう1日欲しいところでしたが、前倒しです。)
足場屋と競争で、2階周りのダメ拾い(ダメ直し)です。
10時の休憩の後、波板の張替えの準備。
足場が邪魔でまだ捲れませんが、古い傘釘を抜いていきます。
今日のお昼は春らしい筍と春野菜のてんぷら(右上の空スペースにあったのですが、今は胃の中)。
昼から波板を捲り、張り替えていきました。
開いている所に足場が立っていたのです。
今日は230本の傘釘を打ちました。 1本につき7回くらい金鎚を打ちますから、2日間で2800回以上。
慣れない仕事ですから、右手にかなり乳酸が・・・。
ガレージの奥の壊れていた雨樋も交換。(多分、バックしていてぶつかったのでしょう。)
樋より肉厚のある塩ビパイプにしました。(車がぶつかったら気休めですが・・・)
モチロン 塗装して仕上げています。
足場が外れてから、1階周りの塗装も全て仕上げ、4時半に完工しました。
8日間、24人工の仕事でした。
来週からは お隣の豊中にお邪魔します。
では また。
やりにくい単管足場の上で、波板をめくるの昼まで掛かりました。