寒暖差の激しい日が続きだしました。 春に近づいていますね。
春は入卒式など節目の季節。
今春は地域役員も2年に一度の改選の春です。
三津屋には14の町内会があり、669人の小・中学生が登録されています。 ちなみに70歳以上の高齢者は1600人以上いらっしゃいます。
子供会2名、青指1名、青福1名の4名を町会ごとにお手伝いしてください とお願いしている訳ですが、-は出ておられず、×は名前だけの幽霊役員、△は会議・行事に約半分くらい出席している方、○は良く手伝ってくれている方となります。 まぁ子供会、青指の会長の甘めの評価ですが。
一人当たり66人の子供を担当している町会や、一人で51人を見ている事になる町会もあります。
以前は三津屋の青指は、市長委嘱の市青指の他に社協会長委嘱の地域青指も設けていたので、30人以上が活動していました。
次男が小4の時には、青指だけで117人の小学生を信太山へキャンプに連れて行き、小6の時は、96人を能勢に連れて行きました。
今では3団体で校庭キャンプをするのがやっとこさの状態です。
子供15人に対し1人のボランティアを設けたいのですが、現状からは20人ほど足りません。
子供が5人の町会が110人の町会と同じ数のボランティアを選出するのは無理ですし、110人の町会に10人選出してくれと言うのも厳しいでしょう。
町会長の皆さんにも重ねてお願いしたので来期は何とか稼働すると思っているのですが、先は楽観できません。
子供を人質にしてボランティアを出すことはしたくないので、広~く募集しております。
公募議員や区長と違って給与は出ません。 むしろ領収書を紛失したりして自腹を切る時があります。
それでも損はしません。 絶対に自分にプラスになります。 「情けは人の為ならず」 35年間やってきた実感です。
そこのあなた、仕事も大変でしょうがチョッとやってみませんか?
仕事の方は京都の現場が終わりました。
最後の日は塀の塗装を行いました。
重ねて言いますが、ボランティア募集してますよ~。
多分どの町も。