梅雨入りしたのに全く雨が降りませんね。
父の日でもあった昨日の日曜日、女房殿に「紫陽花でも見に行く?」と聞くと行かないと言う事で、ミニサイクリングに出かけました。
会議の案内状を配り終えてから十三大橋を渡って中津へ
ここから淀川河口へ向かいます。
先月のミニサイクリングで神崎川河口に立った時、淀川河口がかなり先にあったので「行かんとアカンなぁ」と。
堤防上の舗装路を進み、十三バイパスを越えると直ぐに
砂利道になり、左の道路を行くか右の河川敷の舗装路を行くかの二択を迫られます。
河川敷を選び少し行くと
葦原の中に自転車道がありました。
私が仕事でよく使う塗料会社があります。 お歳暮とかは頂いた事はありません。(笑)
東海道本線、阪神高速の橋梁をくぐり、河川公園でソフトボールやサッカーに興じている少年たちを見ながら2号線の淀川大橋の手前で舗装路は終わり。
神崎川もそうですが、いつも中途半端な終わり方です。
無理やり橋の下をくぐってみました。
何とか河川敷に道がありましたが、
阪神高速神戸線を越えた所で立ち入り禁止のフェンスが堤防のノリ面まで設置されており、
200mほどバックして堤防の南側の道路にでました。
此花区の方面に仕事に行った時の帰りに使うこの道路を43号線の伝法大橋まで進みます。
阪神電車なんば線の踏切でひっかかったので堤防から河川敷を見ると
人が入らないので手つかずの自然のようになってます。
ここに○○を遺棄したら中々発見できないな なんて思ってしまいました。
伝法大橋を越えるといよいよ河口が見えてきます。
500mほど走る伝法水門があります。
このあたりから暫らくスーパー堤防(決壊防止のため、勾配が緩やかになっている)が続きます。
アスファルト舗装が傷んでいて掌やおいどに響くので40cmほどのコンクリートの上を走行しました。
USJや天保山の観覧車が見えます。
反対側は先月行った矢倉緑地と神崎川河口です。
北港ヨットハーバーへ到着。
常吉大橋を渡り、舞洲へ上陸します。
常吉大橋から北港ヨットハーバーと此花大橋・港大橋を望む
舞洲には舞洲緑道というランニング・サイクリングロードがありました。
ヘリポートもあります。
ヨットが帰港してきました。
そして遂に今日の目標にしていた舞洲百合園と淀川の河口へ到着。
今月初めに1000円の入場料を支払って入りましたが、今回は外から少しだけ(無料観覧)。
さて 帰りますか。
結構長い道です。 来る時はかなりの向かい風を感じていましたが、帰りは全く追い風を感じません。
凪 でしょうか? 風を感じないだけでしょうか。
伝法水門の所で、あまり別嬪さんではないですが
鷺が一羽居てました。
最後に伝法港の写真を撮り、
伝法大橋を渡って大野川サイクリングロードを使って帰宅。
シャワーの後のビールが美味かったです。
まぁ フリータイムを過ごせた事が父の日のプレゼントですね。
次回は夢舞大橋を渡って万博予定地を視察に行きましょうかね。
DSCF0689 淀川河口の動画です。